記事別のJavaScript設定がいつからできるようになったか

質問Close

SANGOを使って何サイトか運用しています。一番古いサイトは、テーマの更新をしておらず「バージョン: 1.8.5」を使用しています。

・このバージョンでは個別記事の「JavaScript設定」がないように見受けられるのですが、どのバージョンから個別記事の「JavaScript設定」ができるようになりましたでしょうか

・バージョン: 1.8.5から最新のバージョンに更新するとそれなりに不具合が起きる可能性は高いでしょうか。 念のためバックアップをとうろうと思うのですが、その場合「①FTPでsango-themeのみをダウンロードしておく」「②もし不具合が起きたらそのダウンロードしておいたフォルダを戻す」という理解でよろしいでしょうか。

よろしくお願いいたします。

My profile

以下回答させていただきます。

どのバージョンから個別記事の「JavaScript設定」ができるようになりましたでしょうか SANGOで個別記事のJavaScript設定が実装されたのは2.16.0からとなります。

バージョン: 1.8.5から最新のバージョンに更新するとそれなりに不具合が起きる可能性は高いでしょうか。

CSSやPHPなどで大きくブログのカスタマイズをしている場合は不具合が起きる可能性はあります。 もしほとんどそのまま使っている場合は不具合は発生いたしません。

念のためバックアップをとうろうと思うのですが、その場合「①FTPでsango-themeのみをダウンロードしておく」「②もし不具合が起きたらそのダウンロードしておいたフォルダを戻す」という理解でよろしいでしょうか。

はい、その方法で問題ありません。 よろしくお願いします。

My profile

ありがとうございます!解決しました。

My profile

すみません。実際にテーマを更新しようとしたところ「更新失敗: アーカイブからファイルを展開できません。 ./sango-theme/404.php」というエラーメッセージがでてきました。どのようにすればよろしいでしょうか。よろしくお願いいたします。

My profile

おそらくファイルのパーミッションの問題だと思います ご使用いただいているsango-theme/404.phpのパーミッションをご確認いただけないでしょうか?

こちらの記事が参考になるかと https://www.taka-output-blog.com/wordpress-theme-update-failed/

よろしくお願いします。

My profile

ご回答ありがとうございます。共有いただいた記事の内容が理解できなかったた(linux?)こちらの記事の「ワードプレスのテーマが更新できない場合」を参考にしてみました。404phpのパーミッションを確認したところ644だったったため、755に変更しました。しかし、その状態でテーマのバージョンアップをしても結果は同じエラーがでてきました。どうすればよろしいでしょうか? https://wp-doctor.jp/blog/2020/04/14/%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%81%A7%E6%9B%B8%E3%81%8D%E8%BE%BC%E3%81%BF%E6%A8%A9%E9%99%90%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%A8%E3%83%A9/

My profile

他のファイルのパーミッションはどうなってますでしょうか?

My profile
My profile

返信が遅くなりすみません。themeフォルダにあるファイルのパーミッションは0755と0644に分かれています。(添付図)メッセージがでてきるのは404.phpですが、他のファイルのパーミッションも変更したほうが良いでしょうか?

My profile

すみません、こちらご回答いただくことは可能でしょうか?どうすればいいのかわからず、困っています・・

My profile

こちら他のファイルのパーミッションも変更してしまって良いのでしょうか?

My profile